日本恒生ソフトウェア株式会社は、2024年3月下旬よりOpenStreet株式会社が運営のHELLO CYCLINGサービスにAlipay+のAutoDebit決済を導入しました。
HELLO CYCLING(ハローサイクリング)は、東京を中心に全国で利用できる電動アシスト自転車のシェアサイクルサービスです。
ユーザは、アプリのインストールも会員登録も必要なく、Alipayアプリ内のミニアプリ(HELLO CYCLING、共享单车)を開けば、簡単にお近くの自転車を検索、予約、ご利用いただけます。 返却は「HELLO CYCLING」のステーションであればどこでも可能です。
AutoDebit決済は、ユーザに事前auth(承認)を取ることで、任意のタイミングで利用金額を課金できるサービスです。
現在利用可能の決済方法は、Alipay+、PayPay、メルペイの3つです。
※サービスのご利用には加盟店の審査が必要です。また課金金額の上限があります。
日本恒生ソフトウェア株式会社は、今後もお客様の利便性と生産性を向上させるため、オフライン決済のみならずオンライン決済も推進してまいります。
※本プレスリリースに記載の社名・サービス名等は、各社の商標または登録商標です。